筋トレが人生に与えるポジティブな影響4選
パーソナルジム HUMBOL市原五井店のトレーナのキムテセンです!
筋トレというと、まず「痩せるため」「筋肉をつけたい」というイメージを持つ方が多いかもしれません。しかし、筋トレの魅力は見た目の変化だけにとどまりません。実は、筋トレは心身の健康や日常生活、さらには人生全体にまでポジティブな影響を与える力を持っています。今回は、筋トレが人生を豊かにしてくれる4つの理由をご紹介します。
本記事は日本、韓国とプロのサッカー経験のある私が、実際に筋トレして感じたことになります!
ぜひ最後までお読みください!
1. 自信がつき、自己肯定感が上がる

筋トレを続けると、身体が引き締まり、姿勢や立ち振る舞いが自然と変わってきます。鏡に映る自分の変化を実感することで、「やればできる」という自信が生まれ、自己肯定感が高まります。この自信は、仕事や人間関係など、あらゆる場面でプラスに働きます。
僕も筋トレを始めて、自己肯定感が上がり何事もチャレンジしようという気持ちに変わりました!!
自信がつく事で前向きでポジティブになり、より生活が豊かになりますよ。
2. メンタルが安定し、ストレスに強くなる

運動をすると「幸せホルモン」とも呼ばれるエンドルフィンやセロトニンが分泌され、気分が前向きになります。筋トレはストレス解消に非常に効果的で、落ち込んだ気分をリセットしてくれる手段にもなります。実際に、精神的な不調の改善を目的に筋トレを取り入れる人も増えています。
自分も過去サッカーをしていた際、試合に負けて落ち込んだり試合に出れずに悔しい思いをした際は自分の好きな音楽を聞いて、ランニング、筋トレをしてメンタルを保ってました。次第に気持ちは前向きになりポジティブになります!落ち込んだり、気分が晴れない際は是非一緒にトレーニングしてリフレッシュしましょう!!
3. 健康への意識が高まり、生活習慣が整う

筋トレを始めると、「もっと成果を出したい」という気持ちから自然と食事や睡眠にも気を遣うようになります。加工食品を減らし、たんぱく質を意識した食事を選ぶようになったり、早寝早起きの習慣が身についたりと、健康的なライフスタイルが自然と形成されていきます。
運動、食事、睡眠この3つが良くなると、生活が見違えるように良くなります。
トレーニングして体力がつくと疲労を感じにくくなり、苦手だった朝もスッキリと目覚めれるようになります。
健康的なライフスタイルを一度手に入れればそれは自分の今後の財産となります!!
4. 行動力と継続力が身につく

筋トレの成果は、一朝一夕では現れません。だからこそ、「少しずつでも続けること」の大切さを実感できます。この継続の習慣は、勉強や仕事など他の分野でも役立つ力になります。また、日々の変化を記録したり、目標を立てて挑戦することで、行動力や計画力も養われていきます。
時間がない方はまずは10分のウォーキングから始めてみましょう!
10分のウォーキングの効果をわかりやすく、スポーツ庁が公開していますのでこちらの記事もご参照ください!
トレーニングを何か一つ継続してやり続けてみませんか。
次第に身体は良くなり継続する事の大切さがわかります!!
一人ではじめるのが難しければ一緒に始めましょう。
楽しくお客様を全力でサポート致します。
まとめ
筋トレはただ痩せるだけでなく、心・身体・行動にまで好影響をもたらす万能な習慣です。日々の積み重ねが、自分自身をより良く変えていく。その変化に気づいたとき、あなたの人生はきっともっと前向きになっているはずです。今日から週に1回でもパーソナルトレーニングを、あなたの生活に取り入れてみませんか?
パーソナルジム HUMBOL市原五井店には、お客様の身体が変わり毎日の生活が豊かになることに喜びを感じるトレーナのみ在籍しています。
単に、筋トレが好きなトレーナーがパーソナル指導を行なっているわけではありません。ダイエットやボディメイクを通じてお客様の人生が豊かになることに生きがいを感じているプロのトレーナーにぜひご相談ください。
「これまでダイエットに失敗するのを繰り返してきた」
「パーソナルトレーニングの厳しい管理に耐えられなかった」
「夢のイベントまでに理想の体型を手に入れたい」
このようなお悩みをプロのトレーナーがマンツーマンで解決に導きます。
「身体が変わることで毎日が豊かになる」という理念のもと、個々のお悩みや目標に向き合い、最適なトレーニングをサポートさせていただきます。
\ 入会金&体験トレーニング無料 /